top of page

ネガティブ・モヤモヤ対策第8弾:自分らしい人生へのGPSとは?

ネガティブ・モヤモヤ対策第8弾:


自分らしい人生へのGPSとは?




9回のミニシリーズのブログレッスン

今回は第8回目になります。

今までの記事はこちらから。


  1. ネガティブな感情はどのように発生するのか?

  2. ネガティブなことを考えてしまう理由とは?

  3. 現実創造のサイクル

  4. どんな意味づけをするかを選ぶのは自分自身

  5. 過去の意味づけから思い込みができるまで

  6. 望みの現実を創り出す方法

  7. 感情の役割とは?

  8. 自分らしい人生へのGPSとは?

  9. ネガティブな感情を手放す方法





ネガティブ・モヤモヤ対策第8弾:


自分らしい人生へのGPSとは?



ポジティブな感情を感じるのは、

その元になる考えが本来の自分自身としっかり調和している時、

または自分に近くなっている時です。



ネガティブな感情を感じるのは、

その元になる考えが本来の自分自身と相反する時、

または自分から遠ざかっている時です。



この解釈を基準にしてよく自分の感情を観察しながら、

まず自分の波動の現状を把握することが

感情(波動)を変えて、現実を変えるための

最初の一歩になります。



感情の種類については、

エイブラハム・ヒックスの

『願えば叶うエイブラハムの教え』

(Ask and it is given)の中に出てくる

感情ガイド表を参考にして、

目で見てみながら自分の感情を整理すると、

自分の感情はどのような感じか?

ということに気がつきやすくなります。




では、自分がネガティブな感情を

感じていると気づいたら、

どのように手放せばよいのでしょうか?

次回へ続く・・・


今までのネガティブ・モヤモヤ対策シリーズです。




  1. ネガティブな感情はどのように発生するのか?

  2. ネガティブなことを考えてしまう理由とは?

  3. 現実創造のサイクル

  4. どんな意味づけをするかを選ぶのは自分自身

  5. 過去の意味づけから思い込みができるまで

  6. 望みの現実を創り出す方法

  7. 感情の役割とは?

  8. 自分らしい人生へのGPSとは?

  9. ネガティブな感情を手放す方法



 

【UMTA39シリーズ】


『引き寄せコーチングサロン』


月額2600円/NZ$39の

オンラインサロンです。

詳細はこちらから。


クラスレポート&感想はこちら。







『レイキアチューンメント』 習ったその日から、霊気ヒーリングが できるようになるコース。


オンライン受講 レベル1:2600円/ NZ$39

💎レベル2以降、詳細はこちらから。

💎無料メールマガジン登録はこちらから。








私はこれでよかったんだ 今のままで大丈夫だったんだあ って自分の欠点が愛おしくなる。 算命学10のシンボルレッスン動画。  内容そのまま、 スペシャル価格で再登場です https://happymums.lpages.co/nz-39-umtas-10-symbol NZ$39 日本円約2600円です。