頑張ってきたのに、でない成果。・・・落ち込んでるあなたに見て欲しい。3月30日(火)目標設定クラス
こんにちは、ジンジャーです。
本日のクラスは火曜日、
目標設定。
ではありますが
お話それて
最近多い、悩み。
それが
頑張ってきたのに、何だか成果が感じられなくて・・・
まりさんは
原因はみないで、
目標に集中して
というけれど
なんだか
それも難しい。
私、今までやってきたこと
向いてないのかな?
な〜んてぐっるぐるに
なる前に。
本日のアーカイブをみましょう。
どうして
まりさんが
原因は無視して
目標を達成した後のことに集中して
と言っているのか
その意味と
それが難しい理由もお話してます。
難しいのは
まりさんも承知の上
なんです。
だから
目標が叶っている状態を想像できなくても
まずはオッケーにしちゃいましょうね。
それから、
できない時はどうするのか?
のお話もしているので
そちらを試してみましょう。
今、シンドイなあ
という人は
自分の枠を壊して
広い世界に行く途中の人。
最後の境界線にいるんですよ
とは
まりさんの言葉です。
ということで
あ、私のことかも。
な人は
ぜひ
アーカイブみて
ほっとして
できた心の余裕に
インスピレーションを
もらってくださいね。
きっと
できてないという不足から
できてきたんだ!という
ある
に自然と目がむくようになりますよ。
無敵のあなたになったら
大成功ですね